丹南のニュース
番組スタッフブログ
2022/05/13(金)

3月一杯、鯖江市では「SDGs Goal5 オレンジキャンペーン」と題し、SDGsの目標5「ジェンダー平等を実現しよう」の達成に向け、さまざまな啓発イベントを実施!

3月の放送では、その内容についてご紹介しました。

 

前半は、鯖江市の総務部 市民活躍課 女性活躍推進グループの川江さんにインタビュー。

SDGsの中でも鯖江市が特に推進する「目標5 ジェンダー平等を実現しよう」。

このシンボルカラーが「レッドオレンジ」なのです。

ということで、このオレンジを大々的にキャンペーン名にも打ち出しているのですね。

講演会やパネル展、噴水イルミネーションなど、さまざまな角度から「目標5」の達成に向けPRしていく、とお話しいただきました。

 

番組後半では、中でも「さばえSDGs推進センター」が中心となって行う「オレンジめがねキャンペーン」についてご紹介。

さばえSDGs推進センターの仲倉 副所長に、お話しを聞きました。

全国の眼鏡販売店に協力を仰ぎ、「めがね」を通したキャンペーンを行うというもので、今年で3年目。

鯖江のシンボル「めがね」が「ジェンダー平等を実現しよう」の目標を達成するためのアイテムとして使われていくのは、本当に鯖江市ならでは!

今後も相乗効果で、まずは「知ってもらう」ことにつながっていくと良いですね。

 

サマンサのLet’s SDGs

「第10回 ジェンダー平等の実現のために みんなが輝ける世界へ!(鯖江市)」

放送期間:2022.3/5(土)~4/1(金)

放送時間:毎日 午前11:40(10分間)

▶︎シェアする
4/5(土)から放送のジュニアプラスは、 鯖江市の小中学生の夢を応援する取り組み「ドリーム・チャレンジ2024」で フェンシングでオリンピックに出場する夢を発表した品川杏さんの夢が...
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:4月5日~4月11日 放送時間:午前9:30~/午後5:50~/午後9:45~/【日~火】は午後11:15~ こちらは県内外の人から愛さ...
今回のえのへいは越前市にある『リノベ』物件をテーマに街歩き。中心市街地活性化に取り組むまちづくり武生の髙橋さんと一緒に、様々な物件やユニークなみなさんにお会いしました。 なんとエビ...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は世継華香キャスターがご覧の内容をお伝えしています! 4月から放送時間が一部変更となっており、本ブログの一番下に新しい放送時間を掲載し...
丹南の旬な情報を生放送でお届けする番組! 今週の番組内容はこちら↓ 【生放送】毎週土曜 午前10時~ 【再放送】当日 午後2時~/午後9時~   【4月5日の放送内容】 ...