丹南のニュース
番組スタッフブログ
2022/04/07(木)

1月放送の「サマンサのLet’s SDGs」では、越前市を拠点に活動するOffice Higashiの東 眞美子(ひがし まみこ)さんをご紹介しました。

東さんは、地元の武生南小学校をはじめ、地域の集まりで、「読み聞かせ」を通して、さまざまなテーマについて考えてもらうという活動を行っています。

戦争を題材にした平和を訴えるような絵本、自然環境について学べる絵本、女の子が冒険に繰り出すという勇気が出る絵本などなど、東さんが手に取り、長年子供たちを中心に読み聞かせしていたのは、自然とどれも「SDGs」につながる内容だったといいます。

本や新聞を読んで新しい情報を得ることが大好きだという東さん。そこでピンときたものは、さらに本を読んで知識を深めていくのだそう。

絵本は、そんな知識を伝えるため、学ぶための切り口として、とてもすてきなツール!

東さん自身も、年齢を問わず、とても有効的だと話していらっしゃいました。

お話しを伺っていて、東さんの絵本への愛情がひしひしと伝わってきました!

SDGs「行動の10年」である現在、東さんは子供からお年寄りまで地域の皆さんに「SDGsとは!?」「私たちにできることとは!?」など、絵本の読み聞かせとその後のワークショップで、“考えていただく時間”を提供しています。

東さんの活動は、きっとSDGsをより身近に自分事として捉え、行動に移すための一助になっていることでしょう。

これからも、東さんの温かい語り口を通して、SDGsの和が広がっていくことを願っています。

 

サマンサのLet’s SDGs

「第8回 絵本で考える地球の未来 Office Higashi(越前市)」

放送期間:2022.1/1(土)~2/4(金)

放送時間:毎日 午前11:40(10分間)

▶︎シェアする
4/5(土)から放送のジュニアプラスは、 鯖江市の小中学生の夢を応援する取り組み「ドリーム・チャレンジ2024」で フェンシングでオリンピックに出場する夢を発表した品川杏さんの夢が...
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:4月5日~4月11日 放送時間:午前9:30~/午後5:50~/午後9:45~/【日~火】は午後11:15~ こちらは県内外の人から愛さ...
今回のえのへいは越前市にある『リノベ』物件をテーマに街歩き。中心市街地活性化に取り組むまちづくり武生の髙橋さんと一緒に、様々な物件やユニークなみなさんにお会いしました。 なんとエビ...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は世継華香キャスターがご覧の内容をお伝えしています! 4月から放送時間が一部変更となっており、本ブログの一番下に新しい放送時間を掲載し...
丹南の旬な情報を生放送でお届けする番組! 今週の番組内容はこちら↓ 【生放送】毎週土曜 午前10時~ 【再放送】当日 午後2時~/午後9時~   【4月5日の放送内容】 ...