【あくてぃぶ!】立待地区 神が宿る鎧作りグループ
2024/10/17(木)今回は、鯖江市立待地区で活動する
「鎧作りグループ」のみなさんです。
この鎧づくりは、フタバアオイを縁に交流を深めてきた
京都市の上賀茂神社で毎年営まれる 鎧の時代行列
「着初式 鎧の儀」から着想を得て始まったもの。
地元の吉江藩主だった松平昌親の福井藩主就任と、吉江藩廃藩から
350年の節目に合わせて、立待公民館が企画しました。
この一大プロジェクトに賛同したのが、立待地区を中心とした地域住民9人。
4ヶ月に及ぶ製作期間のなかで、大人用の鎧 2領を作り、
新たな文化の創造と 地域のPRを目指して進めてきました。
今回 鎧づくりの講師として招かれたのは、
京都市在住の鎧師、明珍阿古さん。
明珍さんが手掛けるのは、平安期の美をモチーフにした王朝文化の鎧です。
およそ4か月をかけ、一から手作りしてきた鎧づくり。
明珍さんを招いての製作は数回でしたが、みなさんは毎日のように作業を続け、 10キロにもなる大掛かりな鎧を仕上げていきました。
番組では、完成した鎧の試着や、イベントへの出演の様子もご覧いただけます。
【あくてぃぶ!】立待地区 神が宿る鎧作りグループ 放送期間:11月19日(土)~25日(金) 放送時間:午前7時10分~、午後1時15分~、午後7時15分~(1日3回)