丹南のニュース
番組スタッフブログ
2018/03/23(金)

今回のジュニアプラスは3月9日に

越前市岡本小学校茶道クラブのみなさんが開いた

卒業生を送るお茶会の模様をお送りします!

 

32年の歴史あるこの茶道クラブでは、

週1回、地元でお茶を教えている横山先生に

お茶の入れ方や運び方、作法などを教わっています。

毎年この時期には茶道クラブの5年生が中心となって

お茶会を開き卒業生をお祝いしています。

 

茶道クラブのメンバーはお茶を点てる「亭主」、

亭主をサポートしお客様にあいさつを述べる「半東」、

お菓子やお茶をお客様に運ぶ「お運び」などの役割を分担して担当。

卒業生に喜んでもらおうと一生懸命に役割を務めていました。

 

取材にうかがったこの日は、茶道クラブの6年生にとっても最後の活動となりました。

みんなの想いがつまった卒業生を送るお茶会の様子、

ぜひ、番組でご覧ください!

 

 

【Jr.+】(ジュニアプラス) (10分番組)

岡本小学校 茶道クラブ 卒業生を送るお茶会 (越前市)

放送 3月24日(土)~ 3月30日(金)

時間 月~金 9:30~ 14:30~ 18:30~ 21:30~ ほか

   土・日 9:30~ 14:30~ 17:30~ 21:30~

 

▶︎シェアする
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:1月11日~1月17日 放送時間:午前11:50~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は鯖江商工会議所1階のコワーキングスペースSCC...
昨年の11月3日に鯖江市文化センターで開催された 「第40回 さばえ市民音楽祭」。 今回は市内の中学・高校の吹奏楽部や合唱部、一般の合唱団など 14団体 総勢295人が出演しました...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は世継華香キャスターがご覧の内容をお伝えしています!   【今回のラインナップ】 越前打刃物 初打ち(越前市) 1/1取材 越前万歳 ...
1/11(土)から放送のジュニアプラスは、 12/8(日)に越前市文化センターで行われた 第22回たけのっ子劇場公演 「伝説のうたと時魔法のくすり」の模様を紹介します! たけのっ子...
今回は「宗生流剣詩舞道会あさひ」のみなさんです。  “吟詠”や “歌謡曲”などに合わせて舞う“剣詩舞”。 毎週月曜日、越前町生涯学習センターでは“剣詩舞”の稽古に励んでいます。 現...