丹南のニュース
番組スタッフブログ
2021/08/27(金)

8月28日(土)から放送のジュニアプラスでは、

8月3日にさばえSDGs推進センターで行われた夏休み環境講座の模様をお送りします!

去年9月にエネルギーに関する教育などの包括的地域連携に関する協定を結び、

さまざまな面で協力していくことになった鯖江市と北陸電力。

今回は北陸電力株式会社丹南支店と、

さばえSDGs推進センターが協力し夏休み環境講座が開かれ、

鯖江市内の小学4年生から6年生まで20人が参加して、

SDGsや電気について、ゲームや工作を通して楽しみながら学びました。

みんなは、二酸化炭素と電気の関係について学んだり、

環境すごろくに挑戦したり、エネルギー工作を楽しんだりと

夏休みの楽しい一時を過ごしていましたよ。

ぜひ、ご覧ください!

【Jr.+】(ジュニアプラス) (10分番組)

さばえSDGs推進センター夏休み環境講座

「SDGs×電気」(鯖江市)

放送 8月28日(土)~ 9月3日(金)

時間【土~金】午前9:45~  午後2:45~  午後6: 45~

      【日・木】上記に加え 午前11:55~

▶︎シェアする
今回は越前市で活動する「しぶき太鼓保存会」のみなさんです。                                                             ...
今回サマンサさんがやってきたのは鯖江市の株式会社福井クラフト。 主に業務用食器を企画・販売を行っており、 豊富な品揃えについつい目移りしてしてしまいます。 番組では福井クラフトが共...
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:1月18日~1月24日 放送時間:午前11:50~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は越前町東内郡にあるプライベート陶板サロン、ho...
丹南の旬な情報を生放送でお届けする番組! 今週の番組内容はこちら↓ 【生放送】毎週土曜 午前10時~ 【再放送】当日 午後2時~/午後10時~   1月18日の放送内容 ...
1/18(土)から放送のジュニアプラスは、 越前市の「今立バドミントンスポーツ少年団」のみなさんを紹介します! 今立バドミントンスポーツ少年団には、 現在、今立地区の小学1年生から...