丹南のニュース
番組スタッフブログ
2025/02/07(金)

丹南のニュースや課題について考える番組として

2013年にスタートした「丹南見聞録」。

番組が始まった2010年代以降、東日本大震災、新型コロナウイルス、

能登半島地震という危機に対応するため、

地方自治体同士、住民同士が新しいつながりを求めて変化してきました。

最終回ではゲストの京都橘大学 竹内直人教授と、

これまで番組で取り上げたテーマを振り返り丹南の将来像について考えます。

放送時間は、以下の通りです。

2/8(土)~2/24(金)

午前8:30・午後1:30・午後9:00

▶︎シェアする
3/22(土)から放送のジュニアプラスは、 越前市国高小学校4年生が福祉について考えた 総合的な学習の取り組みについて紹介します! 「自分達にできることって何だろう?~広げようやさ...
北陸新幹線の県内開業を記念し   恐竜と御朱印がコラボして作られた「御竜印」をいただきに 合田道人さん福井県内の神社を巡る御竜印巡り。   1社目は福井市の福井...
【丹南のお店情報番組 みせばん】 3/22(土)~3/28(金)は、再放送を放送します。 9:30~/17:50~/21:30~ ●3月22日(土)~24日(月)手打ちうどん 侑 ...
「鯖江地区まちづくり応援団」は、鯖江市内の全10地区で始まった “市民まちづくり応援団”の取り組みの一つ。                                     ...
【放送日】3月22日(土) 【放送時間】「生放送」午前10時~ 「再放送」午後2時~/午後10時~   たんなんのイベント情報など旬な情報をお届けしますよ! 今回は月に一...