丹南のニュース
番組スタッフブログ
2021/12/13(月)

12月の「サマンサのLet’s SDGs」は、鯖江市豊地区にある「おもちゃの図書館&雑貨カフェ Petit(プティ)」の取り組みをご紹介しています。

 

住宅街の中にあって少し分かりにくいかもしれませんが、ピンク色の外観と、前身である美容室の名残のサインポールが目印です。

 

 

オーナーの西野さんにお話しを聞きました。

 

 

おもちゃの図書館というのは、全国的に広がっている取り組み。図書館のようにおもちゃを貸し出すというものです。

 

まだまだ使えるおもちゃが集まり、それが必要としている人の手に渡る。そして、壊れてしまったおもちゃは、また別のおもちゃの部品になって使われることもあるそう。

 

サマンサさんが、3R(リユース・リデュース・リサイクル)に当てはまる!と話してくれました。

 

そんなおもちゃの図書館 Petit(プティ)には、西野さんの、子供たちへの愛、また子を持つ親たちへの愛、地域愛がたっぷり詰まっています。

 

 

子育て、孫育てをしている皆さん、ぜひご利用くださいね!

 

 

今回の Petit(プティ)は、特に、地域の皆さんの居場所づくり、という点で目標11「住み続けられるまちづくりを」に。おもちゃの図書館の仕組み自体が、目標12「つくる責任 つかう責任」に当てはまると、サマンサさんが解説してくれました。

 

これをまた私たちが利用することで、その輪がつながっていきますね!

 

 

サマンサのLet’s SDGs「第7回 手から手へおもちゃをサイクル!おもちゃの図書館 Petit(プティ)」

放送期間:2021.12/4(土)~12/31(金)

放送時間:毎日 午前11:40(10分間)

▶︎シェアする
今回サマンサさんがやってきたのは鯖江市の株式会社福井クラフト。 主に業務用食器を企画・販売を行っており、 豊富な品揃えについつい目移りしてしてしまいます。 番組では福井クラフトが共...
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:1月18日~1月24日 放送時間:午前11:50~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は越前町東内郡にあるプライベート陶板サロン、ho...
丹南の旬な情報を生放送でお届けする番組! 今週の番組内容はこちら↓ 【生放送】毎週土曜 午前10時~ 【再放送】当日 午後2時~/午後10時~   1月18日の放送内容 ...
1/18(土)から放送のジュニアプラスは、 越前市の「今立バドミントンスポーツ少年団」のみなさんを紹介します! 今立バドミントンスポーツ少年団には、 現在、今立地区の小学1年生から...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は宮本典生キャスターがご覧の内容をお伝えしています!   【今回のラインナップ】 鯖江市はたちのつどい 1/12取材 越前市二十歳の式...