丹南のニュース
番組スタッフブログ
2022/05/18(水)

5月放送の「サマンサのLet’s SDGs」。

鯖江市で印鑑を製造・販売する

株式会社 小林大伸堂をご紹介しています。

“印章店(いんしょうてん)”というらしいですね。

勉強になりました。

小林大伸堂では、サマンサさんと共に、印鑑を押したときの「印影」をデザインとして雑貨やアクセサリーに取り入れた商品を開発されています。

 

インスタhttps://www.instagram.com/namedo.jp/などで、

印鑑の文化のない海外へ情報発信を行っています。

カッコいいんですよね、これがまた。

印影がデザインされたガラスコップやペンダントなど、

どれもオシャレで「印影」の印象がガラッと変わります。

 

今回、小林大伸堂にやってきたのは

「女性が働きやすい職場」という視点です。

スタッフさんの多くが女性で、

令和3年度、鯖江市ワーク・ライフ・バランス賞も

受賞されています。

「ワークライフバランスって!?」と気になった方は、

番組内の「ワンポイントレッスン」で

サマンサさんが説明していますので、

チェックしてください(^ ^)

小林大伸堂の専務に、

どのような職場づくりをされているのか、

サマンサさんがインタビューしています。

 

女性が多い職場かどうかは関係なしに、

あらゆる業種でも取り入れると

働きやすさが向上するであろうポイントが

たくさんありました。

 

スタッフ同士がフォローし合いながら働ける職場ほど、

プライベートとの両立がしやすいですよね。

働く誰もが、お仕事と私生活のバランスが取れ、

充実した日々・人生が送れるよう、

個人だけではなく、

企業としての役割も大きいことを実感しました。

放送は、5月20日(金)まで。

今回から放送日時が変わりました。

期間は1カ月間から2週間に、

時間は1日1回から2回になりました。

ぜひ、ご覧ください!

 

サマンサのLet’s SDGs

「第12回 女性が働きやすい職場づくりを 

              小林大伸堂(鯖江市)」

放送期間:2022.5/7(土)~5/20(金)

放送時間:毎日 午前11:40 / 午後8:00(10分間)

▶︎シェアする
北陸新幹線の県内開業を記念し   恐竜と御朱印がコラボして作られた「御竜印」をいただきに 合田道人さん福井県内の神社を巡る御竜印巡り。   1社目は福井市の福井...
【丹南のお店情報番組 みせばん】 3/22(土)~3/28(金)は、再放送を放送します。 9:30~/17:50~/21:30~ ●3月22日(土)~24日(月)手打ちうどん 侑 ...
「鯖江地区まちづくり応援団」は、鯖江市内の全10地区で始まった “市民まちづくり応援団”の取り組みの一つ。                                     ...
【放送日】3月22日(土) 【放送時間】「生放送」午前10時~ 「再放送」午後2時~/午後10時~   たんなんのイベント情報など旬な情報をお届けしますよ! 今回は月に一...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は山根慧利子キャスターがご覧の内容をお伝えしています!  【今回のラインナップ】 国連の友旗掲揚セレモニー(鯖江市) 3/8取材 シン...