丹南のニュース
番組スタッフブログ
2022/05/13(金)

 

4月の「サマンサのLet’s SDGs」は、

海のごみ拾いをし、その中のペットボトルごみを使ってプラスチック商品を開発したという

鯖江市在住の2人の高校生をご紹介しました。

 

作ったのは、眼鏡商品を陳列する際の、プラスチック製の仕切り。

鯖江市河和田地区のプラスチック商品製造会社の協力でペットボトルごみが商品になり、

それを大手眼鏡メーカーに買い取ってもらう、

そして、その収益をごみ拾いに参加した清掃ボランティア団体や、学生の通う学校に寄付しました。

ごみとして、海岸を汚し、拾われても本来は埋め立てられるはずだったものが、

商品として生まれ変わるなんて、とても素敵な取り組みです。

 

これをきっかけに、このような取り組みが広がっていくといいなと思いました。

 

 

サマンサのLet’s SDGs

「第11回 ビーチごみでプラ商品を開発!(鯖江市)」

放送期間:2022.4/2(土)~5/6(金)

放送時間:毎日 午前11:40(10分間)

▶︎シェアする
今回サマンサさんがやってきたのは鯖江市の株式会社福井クラフト。 主に業務用食器を企画・販売を行っており、 豊富な品揃えについつい目移りしてしてしまいます。 番組では福井クラフトが共...
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:1月18日~1月24日 放送時間:午前11:50~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は越前町東内郡にあるプライベート陶板サロン、ho...
丹南の旬な情報を生放送でお届けする番組! 今週の番組内容はこちら↓ 【生放送】毎週土曜 午前10時~ 【再放送】当日 午後2時~/午後10時~   1月18日の放送内容 ...
1/18(土)から放送のジュニアプラスは、 越前市の「今立バドミントンスポーツ少年団」のみなさんを紹介します! 今立バドミントンスポーツ少年団には、 現在、今立地区の小学1年生から...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は宮本典生キャスターがご覧の内容をお伝えしています!   【今回のラインナップ】 鯖江市はたちのつどい 1/12取材 越前市二十歳の式...