丹南のニュース
番組スタッフブログ
2021/05/14(金)

田吾作さんがみなさんの町へおじゃまする【街ぶら田吾さんさく】。今回は歴史ある地域・越前市南地区へ伺いました。

越前打刃物の工場や問屋が多くあった場所で、今でも風情ある街並みを見ることができます。

 

そのなかの「キリン刃物」さんにはおよそ65年前に描かれたという当時の鍛冶屋さん、問屋さんの風景を表した壁画があり、昔の様子が手に取る様に分かります。

 

 

 

 

 

また昔ながらの風情ある醤油屋さん「杉谷又助商店」さんには、江戸時代から伝わる看板が。こちらも老舗!といったところ。

 

 

 

 

 

醤油屋さんからほど近い「月光寺」は武生三大仏の一つの阿弥陀如来さん、また前のご住職が24年かけ、見本もなく彫ったという龍神様がおられるありがたい場所です。

 

 

 

 

 

また南地区内は地域の方で整備した「紫蘭街道」が見頃を迎え、美しい花々が田吾作さんを出迎えてくれました!

 

 

 

 

 

あたたかな人情と笑顔溢れる場所・南地区の素敵な皆さんにお会いできました。

おたっしゃ珍道中は5月15日から21日まで放送です。見てんでのお~!

▶︎シェアする
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:1月11日~1月17日 放送時間:午前11:50~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は鯖江商工会議所1階のコワーキングスペースSCC...
昨年の11月3日に鯖江市文化センターで開催された 「第40回 さばえ市民音楽祭」。 今回は市内の中学・高校の吹奏楽部や合唱部、一般の合唱団など 14団体 総勢295人が出演しました...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は世継華香キャスターがご覧の内容をお伝えしています!   【今回のラインナップ】 越前打刃物 初打ち(越前市) 1/1取材 越前万歳 ...
1/11(土)から放送のジュニアプラスは、 12/8(日)に越前市文化センターで行われた 第22回たけのっ子劇場公演 「伝説のうたと時魔法のくすり」の模様を紹介します! たけのっ子...
今回は「宗生流剣詩舞道会あさひ」のみなさんです。  “吟詠”や “歌謡曲”などに合わせて舞う“剣詩舞”。 毎週月曜日、越前町生涯学習センターでは“剣詩舞”の稽古に励んでいます。 現...