丹南のニュース
番組スタッフブログ
2019/11/07(木)

すっかり秋も深まってきましたね!紅葉が美しいこの季節、今回は越前市の八ッ杉千年の森で開催の「森のアーティスト村」へ行ってきました。

たくさんのワークショップがあり、ものづくりの面白さを体感できるこのイベント、田吾作さんもいろいろと遊んできましたよ。

眼鏡の枠を切り抜いた廃材を活用したチタン製のランプ。おしゃれなうえにリサイクルなんてすごい!

みんな秋をイメージした大きな絵を合作しました!

田吾作さん、意外と??小さくかわいい自画像を描き上げていました。

 

そして、今回驚いたのが福井市の木材会社が開発した「スウェーデントーチ」!。角材に穴をあけたもので、そのまま燃やして暖炉になったり調理できたりする、大人版焚火といったところ。間伐材を用いていてこれまたエコ!!。手軽に楽しめますね。

 

またこの日はハロウィンにちなみ、

たけふ菊人形で行われていた「ハロウィンDay」にも行ってきました!

かわいい仮装がいっぱい!田吾作さんも季節を先取り。「たごサンタ」で奮闘しましたよ。

 

放送は11月9日から15日まで。みてんでの~。

▶︎シェアする
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:1月11日~1月17日 放送時間:午前11:50~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は鯖江商工会議所1階のコワーキングスペースSCC...
昨年の11月3日に鯖江市文化センターで開催された 「第40回 さばえ市民音楽祭」。 今回は市内の中学・高校の吹奏楽部や合唱部、一般の合唱団など 14団体 総勢295人が出演しました...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は世継華香キャスターがご覧の内容をお伝えしています!   【今回のラインナップ】 越前打刃物 初打ち(越前市) 1/1取材 越前万歳 ...
1/11(土)から放送のジュニアプラスは、 12/8(日)に越前市文化センターで行われた 第22回たけのっ子劇場公演 「伝説のうたと時魔法のくすり」の模様を紹介します! たけのっ子...
今回は「宗生流剣詩舞道会あさひ」のみなさんです。  “吟詠”や “歌謡曲”などに合わせて舞う“剣詩舞”。 毎週月曜日、越前町生涯学習センターでは“剣詩舞”の稽古に励んでいます。 現...