丹南のニュース
番組スタッフブログ
2018/02/16(金)

今年は56豪雪以来といわれる大雪に見舞われました。

大きな被害が出たところもあり、心からお見舞い申し上げます。

今回田吾作さんは越前市粟田部で行われている伝統行事・蓬莱祀におじゃましました。

毎年2月11日に行われているこの催し、今年は大雪で開催が危ぶまれたものの、

規模を縮小し行われることが決まりました。

 

 

蓬莱祀の歴史を保存会の宮田会長にお聞きしました。貴重な古い屏風で昔の様子を教えていただき、当時の盛況ぶりを感じることができました。

外では地区内のたくさんの人々が協力し、山車作りが行われていました。

 

住民手づくりの山車は高さ6メートルにも及ぶもの。

それはそれは立派なもので、田吾作さんもびっくりです。

山車の出発を前に、同じく粟田部にある「箪笥ギャラリーいのめ」さんにおじゃましました。こちらには古いものから今のものまで、国の伝統的工芸品・越前箪笥がずらりと並んでいます。

 

 

若き指物職人・長尾さんの、箪笥、また伝統に対する想いを聞き、田吾作さん思わず涙するシーンも。

 

再び蓬莱祀へ。いよいよ曳き回しの時間です。

田吾作さん張り切って仲間に入れてもらいました!!

子どもから大人まで、一致団結し行われるこの行事。いつまでも守り続けて欲しいですね!!

 

 

「おたっしゃ珍道中」は2/17(土)~23(金)まで放送です。

ぜひ見てんでのおお~~!!

▶︎シェアする
「鯖江地区まちづくり応援団」は、鯖江市内の全10地区で始まった “市民まちづくり応援団”の取り組みの一つ。                                     ...
【放送日】3月22日(土) 【放送時間】「生放送」午前10時~ 「再放送」午後2時~/午後10時~   たんなんのイベント情報など旬な情報をお届けしますよ! 今回は月に一...
丹南のニュースをお届けする番組「たん9」 今回は山根慧利子キャスターがご覧の内容をお伝えしています!  【今回のラインナップ】 国連の友旗掲揚セレモニー(鯖江市) 3/8取材 シン...
今回のサマンサのレッツSDGsでは、越前市社会福祉協議会が行っている取り組みのひとつ、おむすびプロジェクト事業をご紹介します。 おむすびプロジェクトとは、「想う・託す・つながる・い...
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:3月15日~3月21日 放送時間:午前9:30~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は鯖江市上河端町にあるカレーと甘味が楽しめるお店、...