丹南のニュース
番組スタッフブログ
2020/11/06(金)

秋の火災予防運動がスタートします。これからの時期、暖房器具など火を使う機会が増えますね。

そこで今回は越前市の南越消防組合におじゃまして、火の取り扱いについて学びます!

まずは施設見学から…。

情報指令室では管内の様々なところからかかってくる電話に即座に対応し隊員を出動させるという設備を説明していただきました。119番通報のかけかたも学びましたよ。落ち着いて、まちがえんようにの~!

続いて火事になったときの火の取り扱いについて実験です。

油を火にかけて発火したどう対応するか?そこで水をかけると…たちまち炎が!危険です!

番組では消火器の使い方も学びますよ。

ぜひ田吾作さんと一緒に勉強しましょう!

▶︎シェアする
今回は越前市で活動する「しぶき太鼓保存会」のみなさんです。                                                             ...
今回サマンサさんがやってきたのは鯖江市の株式会社福井クラフト。 主に業務用食器を企画・販売を行っており、 豊富な品揃えについつい目移りしてしてしまいます。 番組では福井クラフトが共...
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:1月18日~1月24日 放送時間:午前11:50~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は越前町東内郡にあるプライベート陶板サロン、ho...
丹南の旬な情報を生放送でお届けする番組! 今週の番組内容はこちら↓ 【生放送】毎週土曜 午前10時~ 【再放送】当日 午後2時~/午後10時~   1月18日の放送内容 ...
1/18(土)から放送のジュニアプラスは、 越前市の「今立バドミントンスポーツ少年団」のみなさんを紹介します! 今立バドミントンスポーツ少年団には、 現在、今立地区の小学1年生から...