丹南のニュース
番組スタッフブログ
2019/05/17(金)

夏もちーかづくはちじゅうはちや~♪という唄がありますが、五月晴れの晴天がつづくこの季節に行われるのが茶摘みです。

越前市味真野地区では昔からお茶の製造が盛んだったそうで、今では衰退してしまいましたが、地区内のところどころに茶園が残っています。

この「味真野茶」の茶摘み・茶揉み体験へとやってきたのは越前市万葉の里味真野苑です!

歴史的建造物・旧谷口家住宅の横手には茶園があり、ちょうどツヤツヤとした新芽がニョキニョキと出始めていました。

 

 

 

 

田吾作さん、新芽をつまみぐいしつつ茶摘みに励みます。続いては茶揉み。葉っぱを乾燥させながら揉むことでおいしいお茶が抽出されるようになるそうです。

これがかなりの重労働です。

 

最後に味真野茶をいただきました。

しぶーくてあまいお茶です。この味真野茶は味真野公民館・万葉菊花園で販売されています。ぜひ飲んでみてんでの~。

おたっしゃ珍道中は5月18日~24日の放送です。みとくれの!

 

▶︎シェアする
今回は越前市で活動する「しぶき太鼓保存会」のみなさんです。                                                             ...
今回サマンサさんがやってきたのは鯖江市の株式会社福井クラフト。 主に業務用食器を企画・販売を行っており、 豊富な品揃えについつい目移りしてしてしまいます。 番組では福井クラフトが共...
【丹南のお店情報番組 みせばん】  放送日:1月18日~1月24日 放送時間:午前11:50~/午後5:50~/午後9:30~ 今回は越前町東内郡にあるプライベート陶板サロン、ho...
丹南の旬な情報を生放送でお届けする番組! 今週の番組内容はこちら↓ 【生放送】毎週土曜 午前10時~ 【再放送】当日 午後2時~/午後10時~   1月18日の放送内容 ...
1/18(土)から放送のジュニアプラスは、 越前市の「今立バドミントンスポーツ少年団」のみなさんを紹介します! 今立バドミントンスポーツ少年団には、 現在、今立地区の小学1年生から...